ごあいさつTOP MESSAGE
『 株式会社ティーシージャパン 』は設立以来、居住環境改善事業で社会に貢献してきました。基幹となる『アスベスト除去工事』では、今までに3,000件を超えるほどの工事実績になります。これもお客様の御力添えが有っての事と感謝しております。
今後はアスベスト除去にとらわれることなく『アスベスト調査・改修工事・解体工事』などを強化し今まで以上にお客様に満足していただけるよう取り組んでまいります。
これからも社員一同で一丸となり、信頼を絶対裏切る事の無いよう、常に挑戦し、協力し、努力し、より一層お客様のお役に立てるよう努めてまいります。
今後も、末永くよろしくお願いいたします。
代表取締役 山下 真
経営理念PRINCIPLES
会社情報INFORMATION
社名
株式会社ティーシージャパン
代表者
代表取締役 山下 真
所在地
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1-5-12
資本金
2,000万円
業務内容
アスベスト調査・診断
アスベスト除去工事
ダイオキシン対策工事
各種改修工事
空調ダクト清掃
雨漏りストップ材
次亜塩素酸水生成器 販売
許可番号
国土交通大臣 許可(特-3)第28300号
土木、建築、大工、左官、とび・土木、石、屋根、タイル・れんが・ブロツク、鋼構造物、鉄筋、舗装、しゆんせつ、塗装、防水、内装仕上、建具、水道施設、解体工事業
取引先銀行
三菱UFJ銀行
三井住友銀行
十六銀行
大垣共立銀行
愛知銀行
TCグループについてABOUT US
株式会社TCホールディングス
株式会社TCホールディングスは事業持株会社としてTCグループの事業活動の支配、管理、指導、支援ならびにこれに附帯または関連する業務事業を担っています。
〒505-0044
岐阜県美濃加茂市加茂川町3-11-5
地図はこちら
TEL:0574-42-6558
FAX:0574-42-8844
株式会社ティーシージャパン
本社
〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町1-5-12
萬武ビルディング 2階
地図はこちら
TEL:03-6264-8741
FAX:03-6264-8742
中部支店
〒505-0044
岐阜県美濃加茂市加茂川町3-11-5
地図はこちら
TEL:0574-42-6558
FAX:0574-42-8844
関東営業所
〒334-0057
埼玉県川口市安行原768-10
地図はこちら
TEL:048-299-9934
FAX:048-299-9954
大阪営業所
〒581-0072 大阪府八尾市久宝寺2-4-59 1F
地図はこちら
TEL・FAX:0529-43-4921
上海事業部
申泰天世清洗服務(上海)有限公司 上海市陜西北路843号
地図はこちら
TC SOLUTIONS株式会社
WEBサイト
収集・運搬、水素燃料電池、ドローン事業
本社
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町1-8-7 A&K日本橋人形町ビル402
地図はこちら
TEL:03-6264-8791
FAX:03-6264-8742
中部支店 配車センター
〒505-0044 岐阜県美濃加茂市加茂川町3-11-5
地図はこちら
TEL:0754-42-6655
FAX:0574-42-8844
株式会社 トレーディングセンターJAPAN
WEBサイト
本社
〒505-0044 岐阜県美濃加茂市加茂川町3-11-5
地図はこちら
TEL:0574-42-6699
FAX:0574-42-8844
CSR
環境改善への貢献・社会責任活動
地域社会・産業社会の一員として事業活動だけでなく、事業外においても積極的に社会への貢献を果たしていこうという考えのもと地域の方々の要望を取り入れ、NPO法人・NPOと連携した取り組みを進めています。
経過
雨漏りストップ材の研究開発・製造は、NPO法人ナイスデイと共に始めました。
知的障害・精神障害を抱えて生きている少年少女たちが効率よく作業出来るように製造機械の工夫を重ねました。
時には特別支援学校へ機械を持ち込み実演して頂いたり
当社の作業場へ生徒が実習に来たりしながら、改善を繰り返しました。
現在は、重度自閉症 障がい者福祉サービスセンターで製造し
ご利用頂いた方から、感謝と感動の声を頂いております。
取り組み
社会的責任の果たし方においては、以下のように進めています。
環境改善について専門知識を広報する活動
環境の改善活動
CO2問題を事業を通して普及する活動
地域の一般就労が困難な障がい児者たちによる、製造産業の創成とそれに伴う、研究会活動への参加
SDGsへの積極参加
SDGsへの取り組み
SDGsとは
「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2030年までの国際目標です。
持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。
SDGsの理念とその達成に向けた取り組みは社会において主流化が進んでおり、世界中の主要な企業がSDGsに積極的に取り組むことを宣言しています。
TCグループのSDGsへの取り組み
建設業はインフラ整備、交通や防災、更には環境、エネルギーといった人々の暮らしに大きく深くかかわりこれを担っている業界。まさにSDGsのあらゆる局面に関与しています。いつも安心・安全.・快適な住まいづくり。未来につなぐ街づくり。
我々、TCグループは社員一人一人が本気でSDGsを企業行動につなげ、お客様や地域から信頼され、持続可能な地域社会の創造に貢献出来るように尽力していきます。
発展途上国の農園に投資する事により貧困層の雇用の確保に取り組んでいます。
児童施設や子ども食堂等に食材などの提供・支援していきます。
人事評価を徹底し年功序列にとらわれず若年層や女性を中心に昇給させていきます。
エコキャップ運動で「発展途上国の子どもたちにワクチンを贈る」活動を推進していきます。
発展途上国の農園に投資する事により貧困層の雇用の確保に取り組んでいます。
グループ会社すべての社員平等に地域振興クーポンやQUOカードなどで地元のお店を社員食堂の代わりに利用出来るよう支援していきます。
グループ会社すべての社員に出張手当(食事代含む)の規定を維持し支給していきます。
会社構内に格安自販機を設置し、すべての社員に格安で飲料水を提供しています。
5月~9月までの夏期期間中、熱中症対策としてすべての社員・協力業者にスポーツドリンク・麦茶等の無償支給を維持しています。
グループ会社すべての社員が安心して暮らせるよう、会社負担で医療保険の加入を継続していきます。
安全で安心な環境工事を行うことで、有害物質並びに大気、水質、土壌の汚染による死亡及び疾病数を減少させていきます。
グループ会社すべての社員が健康的に生活出来るよう、年間休日を増加させ、将来的に完全週休二日制にしていきます。
5月~9月までの夏期期間中、熱中症対策としてすべての社員・協力業者にスポーツドリンク・麦茶等の無償支給を維持していきます。
エコキャップ運動で「発展途上国の子どもたちにワクチンを贈る」活動を推進していきます。
各事業所に非接触サーマルカメラを設置し日々検温する事で安心して仕事が出来るよう、健康管理を継続していきます。
グループ会社すべての社員が必要とする資格等を会社負担で取得支援していきます。
ANDPAD・PC端末を社員に提供することにより、仕事のスキルをアップが出来る環境づくりに取り組んでいきます。
ANDPADを活用し人材育成に取り組んでいきます。
月一回の定例会議を行い勉強会などを実施していきます。
建設業法の専任技術者の教育及び資格取得を支援していきます。
建設業経理士の教育及び資格取得を支援していきます。
男女問わず日常的に清掃業務を分担していきます。
女性社員・パート従業員の仕事質量、有資格に見合った賃金を支給していきます。
男女問わず育休、介護休業などを取得しやすい環境整備を進めていきます。
工事から排出される汚水を下水や河川に流さない事により、環境への負荷を低減させていきます。
工事で使用する工事用洗浄水を可能な限り再利用する事により、環境への負荷を低減させます。
事業所に次亜塩素酸水生成器 販売を設置し安全な水での手洗いを推奨していきます。
グループ会社社員が安全な水が飲める様社内にウォーターサーバーを設置していきます。
事業所のトイレを安心して使用出来るよう、女性専用トイレを確保していきます。
可能な限り、再生可能エネルギーを取り入れていきます。
事業所の照明等を可能な限りLED照明に取り替えていきます。
将来的にすべての社用車をエコカーに入れ替えていきます。
グループ会社すべての社員が必要とする資格等を会社負担で取得支援していきます。
U・I・Jターン採用し雇用を推進していきます。
ANDPADを活用して働き方改革と組織改革を維持していきます。
グループ会社すべての社員が健康的に生活出来るよう、年間休日を増加させ、将来的に完全週休二日制にしていきます。
年功序列制度を完全撤廃し仕事の質量に応じた評価に取り組みます。
65歳より先の雇用確保措置の取り組みをしていきます。
ANDPADを活用した強い会社づくりに取り組んでいきます。
(情報共有、仕事の見える化、業務改革、働き方改革、クラウド化によるデーターの一元管理)
新規事業への取り組みを積極的に行い継続出来る会社づくりに取り組んでいきます。
年功序列制度を完全撤廃し仕事の質量に応じた評価に取り組みます。
外国人技能実習生の受け入れに取り組み、正当な賃金で雇用する事に取り組んでいきます。
性別・年齢の差別を撤廃していきます。
アフターコロナの活動として次亜塩素酸水生成器 販売の提案販売を積極的に実施していきます。
より安全な作業で工事が出来るよう、新工法の開発に取り組んでいきます。
現場で発生する廃棄物を可能な限り分別し廃棄物の量を削減していきます。
既存建物を安心して使えるよう、二次耐震工事を進めていきます。
車両・工具・機材・道具をメンテナンスする事により物を大切にしていきます。
工事で使用する工事用水を可能な限り再利用する事により、廃棄物を削減していきます。
将来的にすべての社用車をエコカーに入れ替えていきます。
年間売り上げの一部をカーボンオフセットする事により、温室効果ガスの低減に取り組んでいきます。
BCP対策として自然災害を想定した緊急時のマニュアル整備や訓練などを実施していきます。
5月~9月までの夏期期間中、熱中症対策としてすべての社員・協力業者にスポーツドリンク・麦茶等の無償支給を維持していきます。
工事から排出される汚水を下水や河川に流さない事により、環境への負荷を低減させていきます。
工事で使用する工事用水を可能な限り再利用する事により、環境への負荷を低減させます。
ペットボトルキャップを回収する事で海洋マイクロプラスチックの低減に取り組んでいきます。
車両運行時の燃費向上運転、アイドリングストップに取り組んでいきます。
ANDPAD活用により、ペーパーレス化に取り組んでいきます。
現場から排出される廃棄物を可能な限り、分別しリサイクル出来るよう取り組んでいきます。
事業所の廃棄物を可能な限り、分別しリサイクル出来るよう取り組んでいきます。
ハラスメントの撲滅に取り組んでいきます。
年功序列制度を完全撤廃し仕事の質量に応じた評価に取り組みます。
反社会勢力の排除に取り組んでいきます。
グループ会社すべての社員並びに協力業者の社員家族が安心して暮らせることを配慮し、正当な賃金を支給出来るように取り組みます。
雨漏りストップ材を販売する事で、障害者支援事業を継続していきます。
協力業者に正当な工事金額を支払うよう取り組んでいきます。
外国人技能実習制度の目的を理解した上、外国人技能実習生の受け入れに取り組み、正当な賃金で雇用維持出来るよう努めていきます。
TCグループ SDGsへの目標の1つとして、捨ててしまうペットボトルキャップを回収する事で、発展途上国の子どもたちのワクチン接種に支援していきます。
わずか20円のワクチンが接種できずに失われている、ちいさな命があります。
1日4,000人の命と共に失われた、世界の子どもたちの夢や未来を誰にでも出来る、ちょっとした行動で守ることが出来るとしたら…
現場・事務所・家庭で飲み終わったペットボトルキャップを会社の備え付けのボックスで回収しています。およそ800個のキャップが1人分のワクチンとなります。
一定量集まった段階で、岐阜県美濃加茂市の小森産業株式会社を通して、JVCに寄付させていただきます。